地下湿地定期便

地下や湿地の生物をただただ愛でる日記

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

KINJO

2021/3/30・31 一昨日も行った近所の河川敷の中でも沼が大量に存在する地点があるのですが、今回は二日続けてそこに行ってきました。 ここの沼自体は、ミシシッピアカミミガメが日向ぼっこをしてカムルチーが優雅に泳いでアライグマの足跡がそこら中にある最…

砂浜の河川敷

2021/3/29 私の家は某河川中流域に存在しているのでよく河川敷に行くのですが、その種類は大きく2つに分けられます。土と砂です。本来砂浜が広がっていたそうですが、盛り土や植樹の影響で今では土の河原が殆どを占めています。 そうして今でも僅かに存在し…

狙いのあの子

2021/3/27 本日は某山固有のTrechiama属メクラチビゴミムシを探しに県境付近に行ってきました。 実はその種、とんでもなくたちの悪い洞窟に生息していてタイプ産地での採集はまず不可能なのです。さらに周囲に沢が無い&そもそも立入禁止であることも重なっ…

JIMOTO

2021/3/26 今日は久々にかなり暇な平日だったので、自転車で地元の河原を走ってきました。 昔の雑木林が広がっていたイメージで行ったのですが、数年ぶりに行ったら綺麗さっぱり無くなっていて、「環境整備」と称してなぜかワンドがいくつか作られていました…

MY BIOTOPE

私には大切なフィールドがいくつかありますが、その中でも特に大事な場所が一箇所あります。それは自分で作ったビオトープです。 私の水生昆虫好きは昔から親戚の内でも有名だったのですが、中学生の時、そのことを強く気にかけてくださった方が「自分の土地…

赤くて刺す魚

2021/3/22 最近は河川敷に行くと淀みで昆虫ばかり探していましたが、久々に魚が見たいという欲求に駆られ、常に水量が安定している県内の某川に行ってきました。しかし前日の雨で川はかなり増水して流れも速く、危険と隣り合わせの観察でした。 安全そうな場…

水中に挑みし者

2021/3/20 今日はお彼岸ということで県内の親戚の家を廻り、空いた半日でまたまた河川敷に行ってきました。目的は特に無く、キボシツブゲンゴロウやダルマガムシでも見られれば嬉しいなぁ、というゆるい感じで河原を歩きます。 すると目の前を仕切りに何かが…

河川敷

今週もまたまた県内の河川敷へ行ってまいりました。狙いはマルクビゴミムシ類とダルマガムシ類です。 先週より少し上流に狙いを定め、石起こしをしながら川べりをとにかく歩き回りました。 とにかく大量のカワチゴミムシ、ヒメカワチゴミムシ、ノグチアオゴ…

啓蟄後の河川敷

啓蟄が過ぎた一昨日、某川下流の河川敷の水辺を散策してきました。 目的は様々ありましたが、主にセスジゲンゴロウ属とダルマガムシ科でした。 堤防に沿って下流に近付くにつれて河川敷も広くなるのですが、草や木が密集していて川べりには近付けそうもあり…